弁護士の伏木です。
今更なんですが、「伏木」の読みは分かりますか?
正解は「ふしき」です。
初見ですと、正確に読んでくれる人はあまり多くないです。
「ふすき」とか、「ふせき」とか、「ふせぎ」とか、「ふしぎ」とか…。
昔、塾の先生が出席の時に、「ふせき君」と呼んだので、
訂正しようとして噛んでしまい、「違います。ふすきです!」と言ってしまったことがありました。
自分の苗字を噛んでどうする。
あと、「ふしき」という音は聞き取りづらいようですね。
「ふしきです」と名乗ると、かなりの確率で聞き返されます。
「うしきさんですか?」とか、「ふじきさんですか?」とか…。
もう一度ゆっくり言い直したりせねばならず、かなり面倒くさいです。
こう書いてくると、どうにも使い勝手の悪い苗字ですね。
よい点は、珍しい苗字にしては画数が少ないといった程度でしょうか。
コメント