皆さん、いかがお過ごしですか
事務スタッフのblack dogです
相模川法律事務所のプロフィールでもご紹介しているのですが、
香﨑先生
は以前企業にお勤めだったので、前のブログを
読んでも分かるのですが、様々な国へ行かれたことがあるのですね
諸外国といえば、今はTPPと、そして中国
中国で深刻な大気汚染を起こし、日本でも
波紋を呼んでいる微小粒子状物質。
PM2.5という名称が浸透しつつありますね。
中国は歴史の長い国で、そもそも漢字も中国に由来し、
もとは縁故のある国だと思うので、環境悪化はとても
もったいないと感じます
でも、背に腹は代えられないのでしょうか。
環境が悪化すると、何が腹かも分からない気はするのですが・・・
中国国内の政府に対する批判も高まっているそうです
環境省が日本国内の観測局を拡充するそうですが、
高濃度時の注意喚起のあり方も検討しているそうです
現在は556局の観測局があるそうですが、日本で
標準基準値を超えた事例があることから
これから更に増えるそうです。
これから花粉もとぶようになるので、健康には留意しなければ
ならない時期ですが、今後の強い味方、マスクの出番
日本の使い捨てマスクは大変性能がいいそうですが、
使用法によって効果を発揮しいないことがあるそうです。
そこで、どうしたらマスクの効力が上がるかというと、
マスクをするとき、鼻にあたる部分を折ることだそうです。
また、顔の形に合わせて、顎の側を引いたり、飛散物が
入らないようにすることがポイントなのだとか。
アレルギー関連の症状は食べ物に反応する場合は、その食物を除外すれば
いいですが、例えば花粉やどこにでも生息する植物に反応する場合は
対処療法しか方法がないようです
環境に関して、今後を見守っていきましょう
ちなみにですが、
法律で解決できることは下記へどうぞ
コメント