弁護士石井です。
あけましておめでとうございます。
毎年、年始には、1年の目標を10個ほど紙に書き、前年の検証をしています。
2018年は目標達成率60パーセントでした。
2019年の目標のうち、個人的な目標に、整理、視力、筋肉を掲げたので、宣言しておきます。
1 整理
毎年、年末年始にはデスク上、棚などを片付けます。
年末には、片付けなければならない乱雑な状態になっているということです。
机が乱雑だと、どうしても作業スピードが落ちるので、今年こそ、きれいなデスクを維持したいと考えています。
私のデスクの乱雑さは、ほとんどが、本や書類によるものです。
それを、毎年、年末年始に、片付けるのですが、また、いつの間にか乱雑になってしまいます。
今回、片付けをしていて、改めて思ったのは、私の場合、読めない本が積み上げられていく、いわゆる積ん読の問題は数年前に解決しているのですが、「読み終わった本を、ネタとして使いたい、ブログにアップしたい」などアウトプットしようと思っていたものの、アウトプットの時間が取れずに、そのまま積み上げられて時間が過ぎていくことが原因であるとわかりました。
つまり、ネタ消費ができていない。
アウトプットがボトルネックになっていたわけです。
というわけで、今年は、インプットにかけていた時間を多少アウトプットに振り分けていくことで、デスクを整理します。
また、積まれた本の下のほうにある本を見ると、何をネタにしようとしていたのかすら、わからないものもあったりします。
そこで、一定期間経過したら、そのネタについてはアウトプットをあきらめる仕組みにします。
1年間着なかった服を捨てる、1年間使っていないアプリは削除する、みたいな話と同じように、3カ月間アウトプットできなかったネタは捨てる、というように期限で区切ります。
これらの仮説で、2019年末にどうなっているか検証したいと思います。
2 視力
今年は、視力を維持したいと考えています。
この数年で、自分の健康問題に関しては、かなり良い習慣を取り入れているのですが、目は酷使してしまっています。
これは何とか改善して、視力の維持、できれば回復を狙いたいところです。
積極的な休憩を取り入れる予定。
ちなみに、まだ裸眼です。
3 筋肉
今年は、体重を増やします。
代謝の関係で痩せすぎはまずいため、筋肉をつけます。
年末に、同級生と会ったのですが、ほとんどの人は、体重を減らしたいと言っていました。
私を含め、増量派は少数。
私の友人は、体質的に放っておくと体重が増えないと言っていました。
私の場合、体質というより、腸のためにNG食品を避け食物繊維とったり、脳のために運動したりしている生活習慣が原因です。
今の習慣を維持しながら、筋肉を増やす狙いなので、年末には、タンパク質や炭水化物の必要摂取量を算出していました。
また、ジムに行くとなると習慣化しにくいので、トレーニング自体のハードルは下げて数カ月は習慣化できるか、その内容での筋肉増加量をチェックして必要があれば修正する予定です。
目標達成率を高めるには、実際に何をすれば良いのか、行動にまで落とし込む方が良いかと思います。
あと、他人に宣言。
個人的な目標のほか、仕事面では、今年は、ここ数年、いろいろと検証していた内容を実行する予定なので、楽しみです。
では、今年もよろしくお願い致します。
コメント