「ワイン法案」成立なるか!?

事務スタッフ、black dogですわんわんわんわんわんわん

湿度の高い日が続きますが、皆さんお元気ですかshoko
梅雨明け後、本格的な夏の到来にまでは、まだ少し間がありそうです晴れ

ここのところ、石井先生のエントリーが続いております。

自己破産の自由財産拡張についての研修
、や、消費者金融の利息見直しについての報道
 などなど、皆さん、是非お読みください。

借金のご相談は無料で先生方が対応してくださいます。
是非、ご利用くださいねひらめき電球

↓

厚木の弁護士事務所-厚木の弁護士

さて、国際ニュースでは連日、マレーシア機追撃事件について報道があります。

この事件では、犠牲者が最も多かったオランダが原因究明の国際調査団を主導することになったそうです。
http://mainichi.jp/select/news/20140724k0000e030177000c.html

オランダでは、犠牲者に一人以上のオランダ人がいる場合、国外の事案であっても戦争犯罪で容疑者を訴追できるそうです。

事件の解決と共に、ご冥福をお祈りします。

image

打って変って、日本の自民党が「ワイン法案」の提出を計画しているそうです。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014072000071&g=pol

ヨーロッパ(EU)各国では、原産地証明に関する国内法が整備されているそうで、有名どころでは、フランスがボルドーやブルゴーニュといったブランドを保護しています。

日本でも、6月に、農林水産物や食品の地域ブランドを保護する地理的表示法が成立しましたが、その中にお酒は含まれていなかったそうです。

ちなみにですが、地理的表示法については、 こちら

(地域の特色ある農林水産物・食品について、一定の品質基準を設けた上で、産地名を含んだ商品名を「地理的表示」として保護するという内容。)

自民党によれば、ワインの産地認定や品質証明に関する新たな法律があれば、輸出力の強化につながると判断しているそうですが、消費者にとっても商品を選定する新たな基準として期待ができそうですねキラキラ

厚木の弁護士事務所-fb

ペタしてね

読者登録してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました