おそらく全国の法律事務所の事務員さんが年末にしているであろうプチお仕事

事務スタッフ、black dogですわんわん

早くも12月、先生も走る師走、という言い方をしますが、本当なのかどうなのか。。。

少なくとも、石井先生は12月に限らず疾風のようでございます台風

さて、この時期になると、あるものが変わります。

多分、様々なものが変わっているのですが、その理由としては年が変わるからです。

年ごとに版がかわるものに関しては、差し替えが必要ですよねひらめき電球

この写真のように、へんな格好で写真にとられているのは『模範六法』でございます格言

弁護士さんなら、必ず携えているものです。(事務所に)

厚木の弁護士事務所-1

よく見て頂くと片方は2013年、片方は2014年です。

写真に撮ると綺麗なので、あまり違いが分からないかもしれませんが、2013年版は使い込まれていてところどころ負傷しております救急車

それで、この写真の理由なのでございますが、多くの事務所で事務員さんがしているであろう、新しい模範六法へのインデックスの貼り付けを紹介してみたかったのですキャーehe

「私のところの先生はそんなことしない」

そういう事務員さんの場合は、おそらく、先生が六法をひきなれていらっしゃる可能性も去ることながら、業務に精通していらして頭の中にすべて入っていらっしゃるか、ご利用にならないか、指先がとても器用なのだとお察しいたしますなっ・・・なんと!

そして、相模川法律事務所の六法くんには、無事、装着完了ブタ かえちゃんへ

厚木の弁護士事務所-4

この栞みたいな、ピロっとしたインデックスはシールなのですが、日本の技術ってさすがです、

「あ、ちょっとズレたわ」なんていうときも、貼ってすぐなら貼り直しができたりします合格

そんな失敗、ございませんわ、と言いたいですが、ノーバディーズ パーフェクトとマドンナも歌っておりますので、その辺りはお赦しをペコリ

何よりも、年が変わったからって、六法にそんなに変化があるの?と思われる方。

あるんです。

以下、証拠です目
厚木の弁護士事務所-3

厚木の弁護士事務所-2

解像度が低いでしょうか・・・

見えずらくて、証拠には不確かかしら・・・、2013年版から2014年にかけて大幅にページ数が増えていました。

実に41ページ増あげ

BD:机上で密かに(さすが~)ehe
小学生のころ、作文で、気持ちは( )で、台詞は「 」で書きなさいと習ったような鉛筆

六法くん、これからもたくさん引用されてくださいビックリマーク2

締めくくりといたしましては、次回は六法の中に書いてある内容でエントリーしたいと思います音譜

厚木の弁護士事務所-厚木の弁護士

相模川法律事務所フェイスブックページ

ペタしてね

読者登録してね

コメント

タイトルとURLをコピーしました