刑事裁判とマスク

法廷 刑事事件

弁護士石井です。

今年は、やたらと国選の刑事事件が多い気がします。
事務所にいる時間が多いからでしょうか。

 

2週間ほど前、ホームレスの方の刑事事件で、裁判が開かれたのですが、
法廷では被告人がマスクをしていませんでした

 

法廷

 

裁判官もそのまま進めるので、検察官の証拠調べ、弁護人の証拠提出、被告人質問と手続きを進めました。

被告人質問で、弁護人である私から、一通り、情状について聞き、被告人も大きな声で回答していました。

 

弁護人からの質問が終わり、検察官からの反対尋問が始まる、というところで、裁判官が一言。

 

あなた、マスクしてませんね?

 

いまさらーーー!?

 

「はい、持ってないので」

ホームレスだし、仕方ないところもあるでしょう。

裁判官は、拘置所の係の人に質問。

マスクは持ってきていないのですか?

 

被告人が持っていない場合には、拘置所で準備するようです。

拘置所の人「忘れました。すみません!」

正直。

 

前もあったのですが、忘れられると困るんですよね・・・

として、書記官に指示。

書記官は、担当係に連絡し、マスクを持ってこさせました。

被告人、いまさら着用

 

その後、反対尋問、論告・弁論後の被告人陳述までマスク着用でおこなわれました。

一番、しゃべる被告人質問の主尋問部分はノーマスクでしたが。

マスクをしていないだけで飛行機が止まる時代ですから、裁判所も提供用のマスクの準備があるのですね。

2週間ほど前の話ですので、この件での感染はなかったものと思われます。

 

 

なお、刑事裁判で関係者がマスクを着用していて良いのか、弁護士の間でも議論があります。

弁護士がマスクをしていると弁論等を聞き取ってもらいにくい、証人がマスクをつけていると表情が見にくく反対尋問がしにくい、などの意見です。

神奈川県弁護士会では、裁判所に対し、弁護人等から、マスクなしで裁判をやりたいとの申し出があったら、制限しないでね、という意見書を出しているそうです。

コロナ対策と同じで、どうした方が良いのか意見は分かれる問題ですね。

 

厚木、横浜の弁護士事務所 ジン法律事務所弁護士法人

コメント

タイトルとURLをコピーしました